Chatting Kitchen

さまようOL生活

【2/50】ベターホームのレシピでつくったビーフシチュー

 お仕事を休みました。

 午後は最寄の駅の近くで買い物をし、午後は家の中で過ごしました。

 

夏の晴れた日の午後、外はうだるような暑さですが、太陽の光が入る冷房の効いた部屋で、ひんやりと冷えたソファーに寝転びながら、午後のロードショーを見ました。

 

== 

だらだらと過ごす家の中で、なぜか世界から取り残されたような心持が生まれ、ふと身体がこわばりました。

 

病気で寝込んでいた頃は、「元気になったら、あれもやろう、これもやろう」 と思っていたものですが、ようやく動けるようになったら、怠け癖が頭をもたげます。

でも、怠けて過ごすうちに、ああ、「あの人なら、こんな怠け方をせずに、勉強したりしながら自分を磨くのだろうな」「あのように活躍する人は、怠けず、常に向上心をもって時間を有意義に使うのだろうな」、と思い始めて、なんだかそわそわしてきました。

 

そこで、今日という日は身体を休めたい私は、なぜか、

凝った料理を作ってみようか、、、と思ったわけです。

 

遠藤周作が「あなたはあなたを知っているか」(放送大学)で、ある修道女が、老人の曲がった指を暖かくさする場面の中に、修道女のプラスの気持ちとマイナスの気持ちを見出していました。

 

それを思うと、凝った料理を作りたい、という気持ちの中には、きっと

「腹を満たしたい」という思いのほかにも、

 

このレシピを作ってみたら、どんな味になるんだろう、という純粋な好奇心や、

料理の腕をあげたい、という向上心や、などというプラスの気持ちと、

 

凝った料理を作れる自分に酔いしれたい、自己陶酔欲と、

自分の中にある鬱屈とした「こんな自分のはずではなかった」という思いを打ち消すような、何かマイナスの気持ちがあるはずなわけです。

 

それを、ブログに書く私なぞは、きっと黙って作っている人よりも、自己承認欲求が強いのだと思います。ただ、SNSで顔写真と共に料理を公開する人よりは、自己顕示欲が弱いのかもしれません。

 

 そんなことをふらふらと思いつつ、今回作ったのはベターホーム「お料理二年生」のビーフシチューのレシピ。

 

セロリ、人参、玉ねぎ、バターをソースとして、牛肉と一緒にコトコト煮込み、

最後にマッシュルームを添えていただきます。

 

セロリ、人参、玉ねぎは、万能こし機でこしてみると、トロトロのソースに仕上がります。スプーン一杯ほど、デミグラスソースを加えるレシピでしたが、それを加えなくても、大丈夫。

 

ビーフシチューは、昔はこのように作っていたのか、と得心してしまうような、昔ながらのレシピ。

ごにょごにょ色々思いましたが、とっても美味しいシチューをいただきました。

 

終わりよければすべてよし。

やっぱり美味しいものを食べるのは至福です。(酒があればなおよし)

 

ベターホームのお料理二年生 定番料理を絶対おいしく作る基本とコツ (実用料理シリーズ)

ベターホームのお料理二年生 定番料理を絶対おいしく作る基本とコツ (実用料理シリーズ)